2016年2月
改訂版:CSV読み込み
2016年2月24日
CSVのテキストはテキスト内に\nとかいてても,改行と認識されない.そこで,強制的に@を改行コードに読み替える方法で回避する テキストの改行カ所に半角の@を入れる.そこが改行される. using UnityEngine; […]
UGUIのテキストをSQLでチェックするPHP
2016年2月18日
そのユーザ名が存在するかチェックする <?php // Send variables for the MySQL database class. $database = mysql_connect('myserve […]
スコアを追加するPHP
2016年2月17日
Unityから呼び出したサーバ側に設置するPHPです <?php $db = mysql_connect('severurl', 'sq_lusername', 'sql_password') or die('Co […]
MySQL(5.5)にテーブルを追加(ハイスコア用)
2016年2月17日
ハイスコア記録用のCSスクリプト組んでます. たぶんscoresというテーブルを作って,ID番号(自動インクリメント),名前,スコア,cName(独自に追加)を要素にするというものだと思う CREATE TABLE `s […]
トグルボタンをON/OFFでHaloを出す
2016年2月12日
Haloはライトオブジェクトにあてるとぼうっと光った雰囲気を出せます.(component>effectにはいっています) トグルボタンを押した感を出すためにHaloをON/OFF表示させるためのスクリプトです & […]
ntpサーバを使って,デバイス間の時刻修正
2016年2月10日
カウントダウンアプリをつくっていますが,各自のスマホの時間がバラバラなので,ntpから差分とった時刻で正確な時間を出すようにしてみました. 修正中ですが,概ねこれで作動します. 元ネタはこれ→ http://ftvoid […]